【以外と知らない!】魚の良質な栄養素の話

魚介類

魚介類は様々な種類がいるのでメジャーなものだけを紹介していきます。

ブログ画像

魚類にはビタミンD、セレン、オメガ3が突出して多く含まれています。


ビタミンDとオメガ3に関しては魚類を食べない限り必ず不足します。



魚類は必ず摂取することが必要です!



そしてビタミン・ミネラルの含有量が総合的に多いです。

ブログ画像

パッとみた感じで魚の方が栄養素が多いとわかると思います!

魚は栄養の塊です!



※豆知識「魚の摂取量激減」
魚の摂取量は、1950年代に道路が整備され

物流が良くなったと同時に増えました。

しかし2000年くらいから魚の摂取量は減り

肉の食費量が上がっています。



この理由は、現代の生活環境・リズムの変化が大きいです。



なかなか調理に時間をかけれない

食事にお金をかけない人が多くなり

魚の消費量が落ちてきました。

ブログ画像
現在のビタミン・ミネラル不足は

【魚の摂取量が減った】ことも大きく関係しています。

ブログ画像
イカ、タコ、エビや貝類もとても良い食材です。

ただ魚との違いとして、
「ビタミンD」「オメガ3」はあまり含まれていません。

魚の代わりになるかといえば難しいですが、
ビタミンB12を豊富に含んでおり、
なるべく摂取した食材の一つであることは間違いありません!

私はお肉より魚をおお勧めします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA